学術情報リテラシー教育担当者研修

平成24年度 成果物

グループ討議


各所属機関のリテラシーへの取組状況・課題等を班のメンバー間で相互に報告し、背景や今後の展望等、整理・検討した後、班ごとにテーマを設定し、解決策や活動企画等について最終日に発表を行った。(発表までの討議時間:計375分)

 

班別発表資料(大阪大学)

  • 1班(560.99 KB) 「夢のリテラシー教育」
  • 2班(708.99 KB) 「行列のできる図書館 講習会を目指して」
  • 3班(652.78 KB) 「図書館はどこまで飛び出せるのか! 」
  • 4班(242.77 KB) 「一歩踏み込む連携」
  • 5班(1.89 MB) 「職員の技能・資質(指導技術,職員向け研修) 虎の巻作成への道程 」
  • 6班(805.26 KB) 「情報リテラシーを持った学生の育成 」
  • 7班(230.81 KB) 「レファレンス型ガイダンス 教育プログラムと連携した指導内容の構築 」
  • 8班(929.71 KB) 「学生に関心を持ってもらうには?」
  • 9班(523.47 KB) 「図書館サークル(円)」
  • 10班(312.4 KB) 「使い倒される図書館になるには?」

 

班別発表資料(NII)

  • 1班(210.79 KB) 「情報リテラシー教育のデザイン ~学内連携をとりながら~」
  • 2班(966.99 KB) 「広報 ~学生との良好なスパイラル!~」
  • 3班(445.09 KB) 「教員・学内との連携協力・分担、学生の活用等」
  • 4班(643.41 KB) 「宣言!! 来年は図書館をおもしろくします!

          ~行ったら何かに出会える場所にするために~」

  • 5班(380.96 KB) 「小さなことから始めよう!~みんなでできるリテラシー~」
  • 6班(286.11 KB) 「できることの「見える化」 「ものさし」でみんなハッピー♪ 」
  • 7班(302.17 KB) 「図書館員ゲリラ化作戦」
  • 8班(226.33 KB) 「脱★初心者 めざせ Advanced Beginner 」
  • 9班(798.62 KB) 「魅力的な情報リテラシー教育 方法・手段の観点から」

 

PDFファイルをご覧いただくためにはAcrobat ReaderJが必要です。お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。