カリキュラム及び講義資料/成果物
平成19年度
【留意事項】
- 掲載資料を参照・利用する場合には、作成者に連絡のうえ著作権表示を明記するほか、著作権には充分配慮してください。
名古屋 | NII | 時間 | 内容 | 講師等 | 講義資料 |
---|---|---|---|---|---|
7/11(水) | 8/22(水) | 1日目 | |||
9:30-9:45 | 開講式 | ||||
9:45-10:30 | 機関リポジトリ概論 | 村上祐子 (国立情報学研究所 学術コンテンツサービス研究開発センター 特任准教授) |
資料(1.04 MB)
|
||
10:40-11:15 | NIIの機関リポジトリ支援戦略 | [名古屋]杉田いづみ (国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術コンテンツ課 図書館連携チーム 係長) [東京]服部綾乃 (国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術コンテンツ課 図書館連携チーム) |
資料(2.49 MB)
|
||
11:15-12:00 | 機関リポジトリの導入戦略 | [名古屋]加藤晃一 (千葉大学 情報部 学術情報課 学術情報統括グループ 専門職員) |
資料(410.48 KB)
|
||
[東京]森一郎 (千葉大学 情報部 学術情報課 学術情報構築グループ 専門職員) |
資料(153.16 KB)
|
||||
13:00-13:40 | 機関リポジトリのコンテンツ形成 | [名古屋]尾崎文代 (広島大学 図書館部 学術情報整備グループ 学術情報リポジトリ主担当) [東京]上田大輔 (広島大学 図書館部 学術情報整備グループ 学術情報リポジトリ主担当) |
資料(549.12 KB)
|
||
13:40-14:20 | 機関リポジトリの企画から公開まで、そしてこれから(1) | 河谷宗徳 (三重大学 学術情報部 情報図書館チーム チーフ(図書担当)) |
資料(3.18 MB)
|
||
14:30-15:10 | 機関リポジトリの企画から公開まで、そしてこれから(2) | [名古屋]廣田未来 (お茶の水女子大学 図書・情報チーム 資料管理係) [東京]井上梨恵子 (お茶の水女子大学 図書・情報チーム 企画・契約係) |
資料(724.8 KB)
|
||
15:10-15:50 | 機関リポジトリの拡がり | 内島秀樹 (金沢大学 情報部 情報企画課副課長) |
資料(3.87 MB)
|
||
16:00-17:30 | パネルディスカッション | コーディネーター:村上祐子 [名古屋]パネリスト:加藤晃一、尾崎文代、河谷宗徳、廣田未来、堀越邦恵、富田健市、森一郎、橋洋平(金沢大学 情報部 情報企画課 情報企画係長) [東京]パネリスト:森一郎、上田大輔、河谷宗徳、井上梨恵子、内島秀樹、杉田茂樹、斎藤未夏 |
|||
7/12(木) | 8/23(木) | 2日目 | |||
9:30-10:45 | 学術研究のプロセスと機関リポジトリ | [名古屋]位藤邦生 (長崎大学 教育学部 教授) |
資料(6.03 MB)
|
||
[東京]栃内新 (北海道大学 大学院理学研究院 准教授) |
資料(3.26 MB)
|
||||
11:00-11:30 | 機関リポジトリと著作権(1) | [名古屋]堀越邦恵 (北海道大学 附属図書館 情報システム課(システム管理担当)) [東京]杉田茂樹 (北海道大学 附属図書館 情報システム課係長(システム管理担当)) |
資料(506.21 KB)
|
||
11:30-12:00 | 機関リポジトリと著作権(2) | [名古屋]富田健市 (筑波大学 附属図書館 情報管理課長) [東京]斎藤未夏(筑波大学 附属図書館 情報管理課 専門職員) |
資料(1.45 MB)
|
||
13:00-16:30 | 機関リポジトリと著作権.演習 ※適宜休憩を含む | [名古屋]堀越邦恵 [東京]杉田茂樹 |
|||
16:30-17:30 | 各機関発表に向けての調整 | - | |||
7/13(金) | 8/24(金) | 3日目 | |||
9:30-10:00 | 各機関発表に向けての最終準備 | - | |||
[名古屋]10:00-16:15 [東京]10:00-16:00 |
機関リポジトリ構築に係る企画書発表 ※途中休憩を含む |
[名古屋]アドバイザー:村上祐子、杉田いづみ、加藤晃一、森一郎、尾崎文代、堀越邦恵、内島秀樹、橋洋平 [東京]アドバイザー:村上祐子、杉田いづみ、服部綾乃、森一郎、上田大輔、杉田茂樹、斎藤未夏、内島秀樹 |
資料(140.8 KB)
各機関成果 (ページ移動) |
||
[名古屋]16:25-16:45 [東京]16:10-16:30 |
講師模範発表 | 内島秀樹 |
資料(3.02 MB)
|
||
[名古屋]16:45-17:15 [東京]16:30-17:00 |
講評・フリーディスカッション | ||||
[名古屋]17:15-17:30 [東京]17:00-17:10 |
閉講式 |