目録システム書誌作成研修

令和元年度カリキュラム及び講義資料/成果物

カリキュラム

時間 内容 講師等
12/5(木) 12:30-12:35 (5分) ・開講式、研修主旨、各種連絡事項等
・ファシリテーター紹介
12:35-13:10 (35分) ・グループ編成、討議、使用可能なツール等について
・各課題のポイント(出題意図)説明等
モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
13:10-15:15 (125分) ・グループ演習
WebUIPに作成した書誌レコードを元にディスカッションを行い、グループとしての解答例を作成する(グループ内受講者の解答を流用)
作成の際に根拠となるツールなどを別紙に記入
・発表準備
モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
ファシリテーター:中村 健(大阪市立大学)
           野原 要子(神戸大学)
           羽賀 真記子(九州大学)
           矢崎 美香(九州女子大学)
15:30-17:30 (120分) ・グループ発表 課題ごとに全班で発表、その後まとめて質疑応答(全体討議) モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
18:00-20:00 (120分) 情報交換会
12/6(金) 9:30-10:10(40分) ・補講(「国文学研究資料館における和古書の目録作成について」) 講師:小島 歩(人間文化研究機構 国文学研究資料館)
10:10-12:00 (110分) ・グループ演習
WebUIPに作成した書誌レコードを元にディスカッションを行い、グループとしての解答例を作成する(グループ内受講者の解答を流用)
作成の際に根拠となるツールなどを別紙に記入
・発表準備
モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
ファシリテーター:中村 健(大阪市立大学)
           野原 要子(神戸大学)
           羽賀 真記子(九州大学)
           矢崎 美香(九州女子大学)
13:00-14:00 (60分) ・グループ演習
WebUIPに作成した書誌レコードを元にディスカッションを行い、グループとしての解答例を作成する(グループ内受講者の解答を流用)
作成の際に根拠となるツールなどを別紙に記入
・発表準備
モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
ファシリテーター:中村 健(大阪市立大学)
           野原 要子(神戸大学)
           羽賀 真記子(九州大学)
           矢崎 美香(九州女子大学)
14:10-16:50 (160分) ・グループ発表 課題ごとに全班で発表、その後まとめて質疑応答(全体討議) モデレーター:藤井 眞樹(国立情報学研究所)
16:50-17:00 (10分) 閉講式

 

補講資料(4.98 MB)

「国文学研究資料館における和古書の目録作成について」
小島 歩
(人間文化研究機構 国文学研究資料館)

Creative Commons : 表示