BLDSCへの依頼

BLDSCへの依頼サービスは平成22年度末をもって終了いたしました。
本ページのお知らせは平成23年8月31日までの情報を掲載しています。
最新情報は,BLDSCのサイト,各代理店のサイト等でご確認ください。

地震の影響によるILLレコードの特別措置については,以下のページをご覧ください。

 地震の影響によるILLレコードの特別措置について(BLDSCへの依頼)

ニュース

  • BLDSCへの依頼サービス終了について(2011/08/31)

    
平成22年度末をもってBLDSCへのILL依頼サービスを終了いたしました。
これに伴うシステム改修が,下記のとおり,完了いたしました。


  6月 2日 BLDSCを受付館として指定したORDERコマンドの抑止
  8月11日 すべてのレコードを最終状態に遷移
  8月24日 BLDSC転送システムの停止
  8月30日 WebUIPから外部依頼メニュー削除


NACSIS-ILLシステムによらないBLDSCへの依頼方法については,以下をご覧ください。
NACSIS-ILLによるBLDSC依頼サービス終了後の代替え手段について


これまでに本サービスを御利用いただきました皆様の御愛顧・御厚情に感謝申し上げます。

 

  • BLDSCへの依頼レコードの処理について(2011/06/13)

    
BLDSCへの依頼サービス終了に伴うシステム改修を実施しました。
平成23年6月2日(木)以降,BLDSCへの新規依頼はエラーとなります。平成23年3月30日(水)までに依頼したデータに関しては, 参加館様の操作にて最終状態まで処理することが可能です。 つきましては,現在BLDSCへ依頼中のレコードについて,平成23年6月末までに「確認」「返送」「CANCEL」に遷移していただきます ようお願いいたします。残レコードの処理方法については,以下をご覧ください。


    BLDSCへの依頼レコードの処理について

 

  • BLDSC依頼抑止のシステム改修について(2011/05/26)

    
計画停電の影響で延期しておりましたBLDSCへの依頼サービス終了に伴うシステム改修の実施日が決定しました。 6月2日の業務終了後(20:00~)に実施します。 実施内容は平成23年3月24日(木)20:00~に予定していた内容です。詳しくは,以下をご覧ください。


    平成23年3月24日(木)~25日(金)のシステム改修について
    (1) NACSIS-ILLシステム改修


この作業に伴い,検索専用サーバーは18:00~19:00頃の間,停止いたします。 皆様のご協力をお願いします。

    一覧はこちら

BLDSCへの依頼レコードの処理について

  • BLDSCへの依頼レコードの処理について

かねてよりお知らせしておりましたとおり,平成22年度末をもって,NACSIS-ILLシステムにおける BLDSCへの依頼サービスは終了いたしました。これに伴い,平成23年6月2日(木)のシステム改修により,新規依頼を行うことができなくなりました。 ただし,平成23年3月30日(水)までに依頼したデータについては,参加館様の操作にて最終状態 まで処理することが可能です。


以下の【残レコード処理方法】に従って,平成23年6月末までに「確認」「返送」「CANCEL」に遷移していただきますようお願いいたします。7月以降に残レコードの一括削除を行う予定です。

なお,現物未着,あるいは,借用中等の事情で,6月末までに最終状態に遷移できない場合には,お手数ですが,NACSIS-ILL担当まで,以下の内容をご記載の上,メールにてご連絡ください。

宛 先 : 国立情報学研究所 学術コンテンツ課 NACSIS-ILL担当
E-mail : illadm@nii.ac.jp

Subject : 「BLDSC依頼レコード< LA**********>について」

 

 ・参加組織名称 : ○○大学図書館

 ・参加組織番号 : FAxxxxxx

 ・ILLレコードID : LA**********

 ・遷移できない理由 :(例:借用中のため)

  • 【残レコード処理方法】

(1)    「外部依頼中」のレコード
    (a)    複写物・現物が届いている場合
         
[OK] あるいは[BORROW] コマンドを発行して,状態を「確認」あるいは「借用中」に遷移させてください。 「借用中」の資料は,現物返却後,すみやかに[SENDBACK]コマンドを発行し,状態を「返送」に遷移させてください。


    (b)    依頼を取り消す場合
         [CANCEL] コマンドを発行して,状態を「CANCEL」に遷移させてください。

(2)    「新着照会」のレコード
         [RECEIVE] コマンドを発行して受付処理をし,状態を「照会」に遷移させた上,次の(3)のいずれかの処理を行って下さい。

(3)    照会のレコード
    (a)    問合せに回答し,再依頼する場合
         問合せ内容により,依頼データの修正やコメントでの補足を行い,[ANSWER] コマンドを発行し,状態を「回答待」に遷移させてください。
    (b)    依頼を取り消す場合
         [CANCEL] コマンドを発行して,状態を「CANCEL」に遷移させてください。

(4)    借用中のレコード
         BLDSC現物を返却したら[SENDBACK] コマンドを発行し,状態を「返送」に遷移させてください。

(5)    準備中のレコード
         [ORDER] はできません。[CANCEL] コマンドを発行して,状態を「CANCEL」に遷移させてください。

※NACSIS-ILLの操作について詳細は,『ILLシステム操作マニュアル(第6版)』をご参照ください。
 

NACSIS-ILLによるBLDSC依頼サービスの終了のためのシステム改修について

  • BLDSCのシステム改修の延期について

NACSIS-ILLを経由したBLDSCへの依頼サービス終了に伴うシステム改修を,3月24日に実施予定としておりましたが,計画停電の影響により,延期とします。

なお,現在のNACSIS-CAT/ILLサービスの限定的再開においては,BLDSCへの転送システムを起動しておりません。そのため,NACSIS-ILLを経由しBLDSCへの依頼はできません。ORDERコマンドの操作が可能な場合でも,受付館にBLDSCを指定しないようお願いします。


3月11日以降にBLDSCへの依頼をされた館の皆様におかれましては,下記をご覧の上,お手数ですが, NACSIS-ILL担当(illadm@nii.ac.jp)まで,御連絡ください。
 3月11日のBLDSC依頼レコードの取扱いについて


NACSIS-ILLシステムによらないBLDSCへの依頼方法については,下記をご覧ください。
 NACSIS-ILLによるBLDSC依頼サービス終了後の代替え手段について

 

  • 平成23年3月24日(木)~25日(金)のシステム改修について

(1) NACSIS-ILLシステム改修
    平成23年3月24日(木)20:00~システム改修を行います。
    改修点は下記のとおりです。

新規規の依頼(STATがない)時,またはSTATが「準備中」のILLレコードに対して発行される [SAVE] および [ORDER] のILLコマンドに所蔵館コードとしてBLDSCが含まれる場合,エラーとする抑止機能を追加する。
エラーは,以下の内容とする。

詳細コード : 422
メッセージ : Invalid Object-Body(Record is not in DB (Field:HMLID))@CAT308705


・候補館にBLDSCが含まれる場合[ORDER] [SAVE] コマンドが発行できなくなります。
[ORDER] [SAVE] コマンドを発行した場合,エラーメッセージが表示され,新規レコードを作成することができません。

・サービス終了前に[ORDER]したレコードについて,複数の候補館を指定しており,次候補がBLDSCとなった場合, [FORWARD]コマンドを発行すれば,従来どおり依頼レコードはBLDSCに転送されます。
次候補館がBLDSCで準備中まで戻ってしまうと以降の依頼は抑止されますので,ご注意ください。
 


    処理中→PARDON→ 新着照会→RECEIVE→ 照会→FORWARD→ 未処理   ※BLDSCに依頼できる

    処理中→PARDON→ 新着照会→RECEIVE→ 照会→RETRY→ 準備中 →ORDER    ※エラーとなる
 

   なお,上記以外の箇所の改修は予定しておりません。

(2) WebUIPの改修
 WebUIPの改修を平成23年3月25日の8~10時に行う予定です。改修点は次の2点です。

・BLDSCへの依頼(チェックボックス)部分の削除

・依頼レコードBLMARCS選択肢の削除


WebUIPをご利用の方は25日10時以降にご利用下さい。
WebUIP以外のクライアントからは,通常通り25日9時からNACSIS-ILLをご利用いただけます。

NACSIS-ILLによるBLDSC依頼サービス終了後の代替え手段について


サービス終了以降はARTWeb,ARTEmail,The Integrated Catalogueを使って直接BLDSCへ依頼してください。 依頼方法につきましては,以下のBLDSCサービス依頼マニュアルをご覧下さい。
なお,操作時の不具合や不明点につきましては,ご利用の代理店へお問い合わせください。

BLDSCサービス依頼マニュアル

BLDSCサービス依頼マニュアル Word版 PDF版
ARTWebによる依頼
ARTEmailによる依頼
The Integrated Catalogue からの依頼

NACSIS-ILLによるBLDSC依頼サービスの終了について

NACSIS-ILLを経由したBLDSC(British Library Document Supply Centre)への依頼サービスは, 平成6年度
(1994)から開始しました。文献入手の有効なツールとして活用されてきましたが,平成14年度(2002)を境として依頼件数は年々減少しており,代替手段が整備されてきた現在の環境では,NACSIS-ILL経由でサービスする意義も相対的に下がっています。

これらの状況から,NACSIS-ILLによる依頼サービスについて,平成23年3月24日(木)をもって,終了することといたしました。これまでに本サービスを御利用いただきました皆様,また,本サービスの開発・維持に御尽力くださいました皆様の御愛顧・御厚情に感謝申し上げます。

なお,BLDSCでは,2011年後半にWeb画面からの申し込みができる新システムが導入される予定です。

  • 平成23年度以降の申し込み方法

(以下については,これまでNACSIS-ILL経由でBLDSCへの依頼を行っていた図書館向けのご案内です)

現在~3月24日まで

2011年初夏まで

その後

NACSIS-ILL

   従来通りの利用方法

 

①ARTWeb

   Web上に用意しているフォームに書誌事項を入力して申し込む
   必ずRequest Numberを採番・入力すること(※1)

新システム

   Web画面からの申し込み
   Request Numberは自動的に
   付与される

②The Integrated Catalogue

   Web OPACの検索結果に加筆して申し込む
   必ずRequest Numberを採番・入力すること(※1)

③ARTEmail

   定型の電子メールで申し込む
   必ずRequest Numberを採番・入力すること(※1,※2)
   一度に複数件を依頼できるので,頻繁に・大量に依頼される方に向いた方法です

    ※1    半角英数10文字以内。指定しないと名無しの依頼として処理されるため,未着照会や明細書との照合ができないなどの不都合が生じます。
     ※2    BLDSC側の設定を変更することで,BLDSC側で自動的にRequest Numberを付与することも可能です。 ご希望の加盟館様はBLDSC Customer Codeを添えて扱い代理店までご依頼ください。


参加機関側での料金決済のフローに変更はありません。従来どおり,紀伊國屋書店・丸善が国内の代理店として決済いたします。各サービスの詳細は,代理店のウェブサイトをご覧ください。

ARTWeb, The Integrated Catalogue, ARTEmailを使った依頼の方法は,各代理店のウェブサイトを参照して下さい。BLDSCでは2011年後半に新システムの導入が予定されています。新システムを使った依頼の方法は,提供開始時期に合わせて各代理店から案内される予定です。

なお,BLDSCへの申し込み時にはCustomer Codeが必要です。
NACSIS-ILLを経由して依頼していた参加館のCustomer Codeは参加組織ファイルのBLIDフィールドに記載されていますので,ご確認いただくことができます。

  • 平成22年度内に上記①②③の方法で申し込みする場合の注意事項

     必ず参加機関側で適当なRequest Number(英数字10文字以内)を入力し,依頼時に明示してください。
Request Numberを付与しないと,明細書での照合ができない,未着照会時に依頼が特定できないなどの不都合が生じます。NACSIS-ILL経由の場合はNACSIS-ILLのLA番号を採番・付与していますが,①②③の方法では自動的に採番・付与されませんので,ご注意ください。

  • 詳細スケジュールおよび残レコードの処理

BLDSCへの依頼レコード転送停止の日時,および,残レコードの処理等につきましては,随時,本サイトで案内します。

  • 代理店のウェブサイト

株式会社 紀伊國屋書店
丸善 株式会社

BLDSCへの依頼のしくみ

BLDSCへの依頼にはいくつか方法があります。このうちNACSIS-ILLではARTTel

ART Guide(PDF版)(60.54 KB)

Section2,3参照)を利用してNACSIS-ILLレコードで作成したファイルを送ることで、NACSIS-ILL からBLDSCへの依頼を実現しています。
詳細につきましては、ニュースレター、マニュアルをご参照ください。

概念図

BLDSCユーザ向け情報(Customer Information)
 

NACSIS-ILLによらない処理

  • 間違ったものが届いた

→包の表に「WRONG ITEM」と明記の上、下記宛先へ返送して下さい。

 WRONG ITEMS
 The British Library
 Document Supply Service
 Boston Spa, Wetherby
 West Yorkshire
 LS23 7BQ
 United Kingdom

Tel:+44 1937 546433 Fax:+44 1937 546829
ただし、Backup Libraryから送られたものはそこへ送り返してください。

  • コピーが不完全もしくは不鮮明

→下記Customer Services宛てにご連絡ください
 E-mail:customer-services@bl.uk
 Tel & Faxは上記

依頼時によくある誤りなど

  • 日本語を入力している

    例:    コメントに「よろしくお願いいたします」と入力している
    コメントに「修正しました」と入力している

    BVRFY:    新収洋書目録
    コメントにONOを記入している

    BLDSCへの依頼番号(およびBLDSCからの受付番号)は原則としてLA番号を使用しています。NACSIS-ILLからの転送時に自動的に付与しますので、コメントにはONOを記入しないでください。
 

BLDSCによる複写/貸借サービスの切り替えについて(2001.4.12~)

BLDSCでは、複写依頼の場合、複写可能な量を超えている等いくつかの理由で複写処理を行えない場合でも、貸借で処理できる時はその複写依頼を貸借サービスに切り替えることがあります。
この措置に対して、NACSIS-ILLユーザからのクレームが多かったため、BLDSCから対策の要請があり、NACSIS-ILLではBLDSCへの複写依頼の時は、常に「複写のみ(PHOTO ONLY)」となるように設定を変更しました。
複写依頼に対して、BLDSCからSTATUS REPORTで 「RCOP」等のREPLY CODEで「貸借なら可能」という報告を受け、貸借でも構わない場合は、そのまま複写のレコードを用いて、 “ Full List of Reply Codes”を参考にコメント欄にメッセージコードを入れ、CHASEしてください。
資料が届いた後は、レコードの状態を「確認」にしてください。返却期限内に資料を返送することを忘れないでください。また、貸借依頼に対して、「複写なら可能」という報告を受けた場合も、複写で構わなければ、そのまま貸借のレコードを用いてください。
ただし、その場合は、複写物が届いた後は、レコードの状態を「返送」まで遷移させてください。

BLDSCによる貸出期間の自動更新手続き(Automatic Renewals Procedure)について

2002年10月1日から、BLDSCによる貸出期間の自動更新手続き(Automatic Renewals Procedure)が開始されました。
この手続きは、BLDSCから送られてきた自動更新手続き中を示すステータス・レポートに対し、何もしなければ、自動的に貸出期間が延長され、更新料金が課金されるというものです。手順は以下のとおりです。

1.    貸出期限になると、ステータス・レポートで“DUE* Automatic Renewals Pending” というメッセージがBLDSCから送られてきます。

  • 貸出期間の延長を希望しない場合は、速やかに貸出資料を返却します。

速やかに返却しなければ、更新とみなされ、自動的に貸出期間が延長され、更新料金が課金されます。

  • 貸出期間の延長を希望する場合は、何もする必要はありません。

自動的に貸出期間が延長され、更新料金が課金されます。更新手続き完了後、ステータス・レポートで、延長された返却期限と“RENEWED”のメッセージがBLDSCから送られてきます。

2.    更新されたものについて、その延長期間が過ぎると、“DUE”というメッセージが送られてきます。この場合はILLシステム操作マニュアル第6版 7.9 借用資料を返送する に基づき、返却処理してください。再度更新を行いたい場合は、BLDSCのRenewals teamと直接コンタクトを取ってください。

注意:    “DUE* Automatic Renewal Pending”ではなく、“DUE WAIT”というメッセージを受け取った場合は、次の貸出予約が入っています。返却期限までに返却してください。更新はできません。

Renewals team
Fax: +44 1937 546829, Email: dsc-renewals@bl.uk
The Blitish Library Customer handbook (PDF版)pdf 7 LOANS, 16p 参照

BLDSCのWWWサービスについて

BLDSCでは、WWWでの検索・注文サービスの提供も行っています。(詳しくは、担当の代理店までお問い合わせください)。

British Library Integrated Catalogue

British Library Inside

online注文サービス

BLDSCからの受付番号付与について

NACSIS-ILLで、BLDSCへ依頼した場合、レコードID(LA番号)をBLDSCでの受付番号とするしくみになっています。
しかし、依頼館がNACSIS-ILL経由であるという顧客管理がBLDSCでされていない場合、依頼に対して通常のARTTelでの処理と同様、BLDSCが受付番号を付与し、以後BLDSCではその受付番号を基に処理を行います。
このため、REQUEST STATUS REPORTとILLレコードとの照合ができない等の不具合が生じていました。
これに対処するため、BLDSCにより受付番号が付与された依頼レコードについては、国立情報学研究所で、その番号を受付番号フィールド(ANO)に記載していますので、確認の際はそちらを参照してください。
また、ILLレコードIDが使用されない図書館は、代理店を通じてNACSIS-ILL経由であることをBLDSCに確認してもらうようにしてください。

FAXBACKサービス

BLDSCクーポン券

  • BLDSCクーポン券の販売は、BLDSCの支払方法の整理に伴い、2000年3月31日をもって終了しました。

その他のお願い

処理済みの依頼レコードは「外部依頼中」のまま放置せず

  • 謝絶されたら「CANCEL」
  • 現物を確認したら「OK」
  • 返送したら「SENDBACK」

を発行してくださるようお願いいたします。 正確な利用統計を取るために御協力をお願いします。
 

最終更新日
2012-02-10