カリキュラム及び講義資料/成果物
平成18年度
【留意事項】
- 掲載資料を参照・利用する場合には、作成者に連絡のうえ著作権表示を明記するほか、著作権には充分配慮してください。
NII | 名古屋 | 時間 | 内容 | 講師等 | 講義資料/成果 |
---|---|---|---|---|---|
7/26(水) | 8/30(水) | 1日目:機関リポジトリの現状を理解する | |||
9:30-9:45 | 開講式 | ||||
9:45-11:00 | 機関リポジトリ概論 | 村上祐子 (国立情報学研究所特任助教授) |
資料(418.68 KB)
|
||
11:15-12:00 | 国立情報学研究所の機関リポジトリ構築支援事業 | 菊池満史 (国立情報学研究所開発・事業部コンテンツ課学術情報形成第二係長) |
資料(1.03 MB)
|
||
13:10-14:40 | 受講者機関現状報告 | コーディネータ:村上祐子 アドバイザー:菊池満史 |
資料(11.26 KB)
|
||
14:55-15:40 | 海外の機関リポジトリ状況.1 | 鈴木宏子 (千葉大学情報部学術情報課雑誌情報係長) |
資料(1.38 MB)
|
||
海外の機関リポジトリ状況.2 | 関戸麻衣 (国立情報学研究所開発・事業部コンテンツ課学術ポータル係) |
資料(1.11 MB)
|
|||
15:50-16:35 | リポジトリ・システムの現状 | [東京]阿蘓品治夫 (国立情報学研究所開発・事業部コンテンツ課学術ポータル係長) [名古屋]菊池満史 |
資料(4.35 MB)
|
||
16:45-17:30 | 機関リポジトリ事例報告.1 <学内でのシステム構築、他システムとの連携> | 山本哲也 (名古屋大学情報連携基盤センター) |
資料(535.47 KB)
( 別紙1(34 KB) ) |
||
7/27(木) | 8/31(木) | 2日目:機関リポジトリ実現までの課題を掴む | |||
9:30-11:00 | 研究者から見た機関リポジトリ | 佐藤義則 (三重大学人文学部教授) |
資料(8.73 MB)
|
||
11:15-12:00 | 機関リポジトリ事例報告.2 <学内体制整備、コンテンツ形成> | 尾崎文代 (広島大学図書館部学術情報整備グループ学術情報リポジトリ主担当) |
資料(721 KB)
|
||
13:00-14:30 | 機関リポジトリと著作権(演習「著作権ポリシー解読・権利許諾」) | [東京]堀越邦恵(北海道大学附属図書館情報システム課システム管理係) [名古屋]杉田茂樹 (北海道大学附属図書館情報システム課システム管理係長) |
資料(476.72 KB)
|
||
14:45-17:30 | 各機関討議(自館の計画策定及び発表資料作成) | アドバイザー:村上祐子、菊池満史、鈴木宏子、山本哲也、佐藤義則、尾崎文代、杉田茂樹、堀越邦恵 |
資料(11.26 KB)
|
||
7/28(金) | 9/1(金) | 3日目:機関リポジトリ構築を目指す | |||
9:30-11:00 | 各機関討議.続 | 同上 | |||
11:00-12:00 | 企画発表(プレゼンテーションとロールプレイ).1 | コーディネータ:村上祐子 アドバイザー:菊池満史、鈴木宏子、山本哲也、佐藤義則、尾崎文代、杉田茂樹、堀越邦恵 |
資料 各機関成果 (ページ移動) |
||
13:00-17:15 | 企画発表(プレゼンテーションとロールプレイ).2 | 同上 | |||
17:15-17:30 | 閉講式 |