学術情報システム総合ワークショップ

カリキュラム及び講義資料/成果物

平成29年度カリキュラム及び講義資料/成果物

第1回:講義等

第2回:中間検討会

第3回:報告会

【留意事項】

  • 掲載資料を参照・利用する場合には、別途の定めがないかぎり、作成者に連絡のうえ著作権表示を明記するほか、著作権には充分配慮してください。
  • 都合により掲載していない講義資料もございます。あらかじめご了承ください。

第1回:講義等

日程 時間 内容 講師等 講義資料
7/6(木)  9:30- 9:45 開講式、オリエンテーション    
 9:45-10:05 ワークショップ趣旨説明 大向 一輝(国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授) 公開資料なし
10:10-10:55 事前課題発表:AI技術に関する書籍のレビュー 受講生(プレゼン×5)  
11:00-12:00 講義 「AIによる学術情報への知的アクセス」 相澤 彰子(国立情報学研究所 副所長/コンテンツ科学研究系 教授) 公開資料なし
13:00-13:50 事例紹介① 「UEC Ambient Intelligence Agora:AI研究と大学図書館の協働事例」 上野 友稔(電気通信大学 学術情報課 専門職員<学術情報サービス担当>)
資料(1.7 MB)
Creative Commons : 表示
13:55-14:45 事例紹介② 「図書館AIのファーストステップ」 吉本 龍司(株式会社カーリル 代表取締役・エンジニア)
資料(1.96 MB)
Creative Commons : 著作権放棄
15:00-15:40 グループ分け/テーマ設定 モデレーター:大向 一輝  
15:40-16:50 グループ討議
16:50-17:30 テーマ案の発表/全体討議
18:00-20:00 情報交換会    
7/7(金)  9:30- 9:35 事務連絡    
 9:35-12:00 グループ討議:いつまでに何をするか、計画を立てよう モデレーター:大向 一輝  
13:00-15:00 グループ討議:業務の調査・分析のための実施計画を立てよう(グループ発表準備)
15:15-16:35 グループ発表:第2回までの実施計画について
16:35-17:00 グループ振り返り    

第2回:中間検討会

日程 時間 内容 講師等 講義資料/成果物
8/31(木)  9:30-10:50 グループ発表準備:調査・分析結果のまとめ    
11:00-12:00 グループ発表:調査・分析の概要と結果、今後の方針について モデレーター:大向 一輝(国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授)    
13:00-15:00 グループ討議/発表準備:更なる調査計画を立てる  
15:10-17:30 グループ討議/発表準備:更なる調査計画を立てる  
9/1(金)  9:30-12:00 グループ討議/発表準備:更なる調査計画を立てる  
13:00-14:25 グループ討議/発表準備:今後の調査計画  
14:35-15:50 グループ発表:今後の調査計画  

成果物
(下表)

15:55-16:55 振り返り  
16:55-17:00 事務連絡    

第3回:報告会

日程 時間 内容 講師等
11/30(木) 13:00-14:40 グループ討議/発表準備:調査結果のまとめ モデレーター:大向一輝(国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授)  
14:50-17:30 グループ討議/発表準備:調査結果のまとめ
12/1(金)  9:30-10:20 グループ討議/発表準備:調査結果のまとめ
10:30-12:00 グループ発表:サービス・業務へのAI技術の適用
(発表30分+質疑60分)
13:00-14:00 全体討議
14:10-16:55 振り返り・グループ討議:報告書作成に向けて
16:55-17:00 事務連絡  

成果物

テーマ メンバー 成果物
相対的入門書推薦器 青池 亨(国立国会図書館)
荒木 のりこ(国際日本文化研究センター)
石田 唯(東京大学)
瀨尾 崇一郎(情報・システム研究機構 国立情報学研究所)
長谷川 敦史(早稲田大学)

 Creative Commons : 表示 - 継承

最終報告書(851.09 KB)
別紙1(94.9 KB)
別紙2(52.03 KB)

Creative Commons : 表示 - 継承