cm_apply
目録システム書誌作成研修

令和4年度カリキュラム及び講義資料/成果物

カリキュラム

時間 内容 講師等 講義資料
9/6(火) 10:00-10:30(30分)

● 開講式、研修主旨、各種連絡事項等
● 講師・ファシリテーター紹介
● 参加者自己紹介(一人1分)

   
10:30-11:30(60分) ● 講義「日本目録規則2018年版への対応について」 講師:瀧脇 有姫(広島大学)

資料 

Creative Commons : 表示 - 非営利 - 継承

 

11:30-12:00(30分) ● 事前課題解説 講師:布野 真秀(東京外国語大学)  
13:00-13:15(15分)

● グループ演習オリエンテーション
 モデレーターによる進行の説明
 使用可能なツール等について

モデレーター:村上 遥(国立情報学研究所)  
13:15-17:00(225分)

● グループ演習
 グループに分かれての最初の15分:各グループにて自己紹介、役割分担(司会・記録・タイムキーパー・発表者)決定等
 以後:ディスカッションを行い、グループとしての解答例をその根拠を示し、解答用紙をGoogleドキュメントで作成する。その際、複数の解答が考えられる場合も根拠を示し解答する。

● グループ発表
 課題ごとに全班で発表、その後まとめて質疑応答(全体討議)

(適宜休憩を含む)

モデレーター:村上 遥
ファシリテーター:
布野 真秀
和田 孝子(大阪大学)
松前 隆志(福岡教育大学)
羽賀 真記子(九州大学)
中村 健(大阪公立大学)
矢崎 美香(九州女子大学)
 
9/13(火) 10:00-12:00(120分)

● グループ演習
 ディスカッションを行い、グループとしての解答例をその根拠を示し、解答用紙をGoogleドキュメントで作成する。その際、複数の解答が考えられる場合も根拠を示し解答する。

(適宜休憩を含む)

モデレーター:村上 遥
ファシリテーター:
布野 真秀
和田 孝子
松前 隆志
羽賀 真記子
中村 健
矢崎 美香
 
13:00-16:50(230分)

● グループ演習
 ディスカッションを行い、グループとしての解答例をその根拠を示し、解答用紙をGoogleドキュメントで作成する。その際、複数の解答が考えられる場合も根拠を示し解答する。

●グループ発表 
 課題ごとに全班で発表、その後まとめて質疑応答(全体討議)

(適宜休憩を含む)

16:50-17:00(10分) ● 閉講式    
17:00-18:00(60分) ● 情報交換会(自由参加)

 

 
フォローアップ研修
11/18(金) 13:30-13:35(5分)

● 各種連絡事項
● 進行と使用可能なツールの確認

モデレーター:村上 遥  
13:35-16:10(155分)

● グループでの振り返り
9月の本研修後に自分の考え・行動がどう変わったか情報交換を行う。

● グループ演習
ディスカッションを行い、グループとしての解答例をその根拠を示し、解答用紙をGoogleスプレッドシート/Googleドキュメントで作成する。その際、複数の解答が考えられる場合も根拠を示し回答する。

● グループ演習が早めに終わったら、各機関が抱える課題について意見交換を行う。

● グループ発表
課題ごとに全班で発表、その後まとめて解説・質疑応答(全体討議)

(適宜休憩を含む)

モデレーター:村上 遥
ファシリテーター:
布野 真秀
和田 孝子
松前 隆志
羽賀 真記子
中村 健
矢崎 美香
 
16:20-16:50(30分) ● 補講「新NACSIS-CAT/ILLとそれを取り巻く状況について」 講師:村上 遥

資料 

Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止

 

16:50-17:00(10分) ● クロージング