AACR2
ALフィールド
CHINA MARC
CWフィールド
DNMARC
GPOMARC
HDNG→ 統一標目形
ID & コードブロック
ISBD区切り記号法
JAPAN/MARC
JIS X 0208
JIS X 0221→ UCS
MARC
NCR
PTBLフィールド
SAF→ からも見よ参照
SF→ から見よ参照
TRCMARC
UCS
UKMARC
USMARC
UTLフィールド
VOLフィールド
外字
片かな表記法
かな表記法
から見よ参照
からも見よ参照
韓国・朝鮮語資料
漢字
~の外字
~の基本辞書
巻次等
記号
稀覯本
記述規則
雑誌書誌の~
雑誌所蔵の~
図書書誌の~
図書所蔵の~
記述ブロック
記述文法
共有ファイル
共有レコード
構造の種類
コード類
子書誌単位
子書誌レコード
固有のタイトル
雑誌
雑誌書誌レコード
雑誌所蔵レコード
参加組織ファイル
参照ファイル
集合書誌単位
主題ブロック
出版物理単位
情報源
書誌階層
書誌構造
~の種類
~リンク
雑誌の~
図書の~
バランスしない~
書誌単位
雑誌の~
図書の~
書誌ファイル
書誌レコード
所蔵ファイル
所蔵リンク
所蔵レコード
新規入力
図形情報
総合目録データベース
~の品質管理
その他のヨミ
タイトル変遷ファイル
タイトル変遷リンク
単行書誌単位
逐次刊行物→ 雑誌
逐次刊行物書誌単位
中位の書誌単位
中国語資料
~のヨミ
~の分かち書き
著作単位
著者標目形 (ALフィールド)
著者名典拠レコード
著者名リンク
データ修正
転記の原則
典拠コントロール (リンク関係)
典拠ファイル
統一書名典拠ファイル
統一書名リンク
統一標目形 (HDNG)
著者名典拠の~
統一書名典拠の~
特殊文字
図書
図書書誌レコード
図書所蔵レコード
内容著作注記
「日本目録規則」→ NCR
入力データ記述文法
配置コード
所蔵レコードの~
バランスしない書誌構造
ハングル (韓国・朝鮮語資料)
~の著者名
ピンイン
品質管理
複製資料
複本 (物理単位)
同一配置コード内の~
物理単位
部編名
変遷ブロック
包摂規準
流用入力
リンク
~形成
リンクブロック
レコード作成
レコード作成単位
雑誌書誌の~
雑誌所蔵の~
統一書名典拠の~
図書書誌の~
レコード修正